上を向いて歩こう

幼少の頃、 人は死んだら夜空の星になる、そう聞いたことがあった。 


小学生の頃、同級生の男の子がなくなった時も、 近所の人の赤ちゃんがなくなった時も、 おじいちゃん、おばあちゃんがなくなった時も、 


そのたびに、星空を見上げてみた。 


 幾千万の星々。 


満点の星空、天空を輝かせている。


人生、悲しくなること、苦しいこと、辛くなること、嫌になること、たくさんある。  


でも、そればかりでもないように思う。


 「上を向いて歩こう」、 


上を向いて歩う 涙がこぼれないように 思い出す 


春の日 一人ぽっちの夜 


坂本九『上を向いて歩いていこう』作詞:永六輔、作曲: 中村八大 


合掌

 ----------------------------------------------- 


おはようございます。


私も、幼少期に「死」というものを特別に意識した時期がございました。 


月日は流れ、その後高野山で出家し、ある不思議なご縁にてチベットへ。 そこで、『チベット死者の書』(バルド・トェ・ドル)に触れて・・・ 


来月、4月に東京で初の法話会を開催したいと思っております。 


その時に、こうしたお話も交えながらいろいろと。 


なお、日程のご案内等はインスタやブログ、また天宮光啓「LINE@」ID(@koukei_amamiya)にてお伝えします。 


 それでは、本日も仏道精進。 


 皆様方も素敵な一日を。 


 合掌 

Esoteric Buddhism Buddhist ascetic

高野山真言宗修行僧 天宮光啓のホームページです。